その他

18回大会 無料シャトルバスについて①(各駐車場~会場周辺)

皆さん、こんにちは。

大会まであと少しとなり、市内を走るランナーをよく見るようになってきました。

気温もちょっとだけ下がり、走りやすい季節となってきましたね。

ケガなどには注意してトレーニングしてくださいね。

萩・石見空港マラソン全国大会では、駐車場や周辺からの無料のシャトルバスを運行しています。

18回大会では来場される皆さまに利用していただけるよう、無料シャトルバスの時刻表を

作成しました。

無料のシャトルバスを運行している区間は

 【会場周辺の蟠竜湖行き】※万葉公園会場へ直接は運行しておりません。

    ① 島根県益田合同庁舎 →→→ ② 市民学習センター前 →→

         →→ ③ 益田駅 →→→ ④ 蟠竜湖 

       ※蟠竜湖から会場までは約1kmで徒歩15分です。

 【蟠竜湖から各駐車場行き】※万葉公園会場からは直接は運行しておりません。

       ※会場から蟠竜湖までは約1kmで徒歩15分です。

    ① 蟠竜湖 →→→ ②益田駅 →→→ 市民学習センター前  →

         →→→ ④ 島根県益田合同庁舎

【18回大会のバスの時刻表】になります。

20分おきに運行しております。ぜひご利用ください。

★時刻表はこちら↓

7787800bea07c43a9b03253e93ebad2a

無料シャトルバスは交通状況により、バスの到着時間が遅れる場合がありますので

ご了承ください。

無料シャトルバスの乗り場はこちらをご覧ください。

★会場周辺情報はこちら↓ 

2025kaijoushuhen

会場周辺は混みあいますので、お時間に余裕を持っておこしください。